はいさい ぐすーよ! 日頃から 御世話んかいなとーる 株式会社国建システム崎間さんとぅ、株式会社サスチュア山岸さんから 沖縄ハンズオンユース倶楽部ぬメンバーんかい 講座あいびーたん。 いっぺーにふぇーでーびる! Haisai everyone! We had a special class for the Youth Club. We invited two wonderful instructors, Mr.Sakima from Kuniken System Co. and Mr.Yamagishi from Susture Co. Mr.Sakima and Mr.Yamagishi, Ippee nifwee deebiru!
0 コメント
はいさい ぐすーよ! 1950倶楽部委員会ぬ方々ぬ御蔭なかい、 仲村よっちゃんばぁちゃんこと 仲村芳子先生ぬ『味の伝承ワークショップ』あいびーたん! 親祖先(うやふぁーふじ)から伝わたる 「くふぁジューシー」、「千切りいりちゃー」、「カンダバーぬ和え物」、「アーサ汁」、「かつお節ぬ佃煮」ぬメニューやいびーたん。 昔の生活習慣の話しの中から、食に感謝する事、祖先に感謝する事を教えてくださり、 ちびらさぬ てぃーあんだーぬ料理や いっぺーまーさいびーたん♪ 心より御礼儀御申上きさびら! Haisai everyone! We had a wonderful food workshop, "Aji no densho Workshop - Okinawa Traditional Food Workshop." The instructor, Ms.Yoshiko Nakamura, taught us five traditional foods of Okinawa. "Kufa-jyushii, sengiri-iricyaa, kandaba nu aemono, aasaa jiru, katsuo nu tsukudani" She also taught us people's life in the olden days, the appreciation for food and ancestors. We had wonderful time with delicious food! Yoshiko-shinshii ippee nifwee deebiru!
![]() はいさい ぐすーよ! しまくとぅばドキュメンタリーぬ進捗報告 御申上(うんぬき)さびら。 沖縄民謡界ぬレジェンド でいご娘さん リーダーぬ 島袋艶子さんぬ撮影あいびーたん。 父 恒敏さんの思いが込められた『艦砲ぬ喰ぇー残さー』の話しや、家族との貴重な話をしていただきました。 家族の事を思うように地域の事、地域の方々、人との縁を大事にされる島袋艶子さんに大変感謝やいびーん。いっぺーにふぇーでーびる! Haisai everyone! We interviewed a famous legendary Okinawan singer, Ms.Tsuyako Shimabukuro, a leader of Deigo musume for our Shimakutuba Documentary. She talked about her family and a memory of her father with a song “Kanpoo nu kuenukusa”. We deeply appreciate for her support. Ippee nifwee deebiru.
|
沖縄ハンズオンNPOハンズオンNPOは、地域の方々に変化の時代に対応した新しいライフスタイルの提案を行います。 アーカイブ
9 月 2019
カテゴリ |